ビジネスYouTubeとYouTuberは全く別物だった

ビジネスYouTubeとYouTuberは全く別物だった

MVJコラム

今回はビジネスYouTubeとYouTuberは全く別物だっというお話です。ビジネスでYouTubeを活用したいと思われている大企業さんはすでに大手広告代理店などとタッグを組んで有名芸能人とのコラボなどしながらキャンペーンを展開していることと思います。ヒカキンさんなど有名YouTuberも広告絡みで動画制作されていますよね。とりあえず、そういった大企業の大規模予算を使ったYouTubeキャンペーンのことはさておき、中小企業はYouTubeをどう活用していったらいいのかというお話をしたいと思います。

といいますのも、私自身が最近読んだ本でなるほど!と思うことがあったからです。その本は「やっている人は稼いでいる!ビジネスYouTube入門」といいます。はじめはよくある当たり前のことばかり書いた本なのかなと思っていましたが、割と目からウロコなこともありました。私自身が感じたことも含めてお話をしておきたいと思います。まず驚くのが、登録者数や再生回数は気にするな!です(笑)YouTubeチャンネルを運営管理している人のほぼ100%が登録者数や再生回数を気にしていると私は思っていたのですが、そうではないやり方もあることを著者の菅谷さんは教えてくれています。何故かというと、そもそも目的が違うんですね。YouTuberは登録者数や再生回数をどんどん上げていって広告収入を得られるように努力をされているではないですか。これをやる必要はないというんです。だから、登録者数が数十人とか、再生回数が数十回でも何の問題もないそうなんです。だって中小企業にとってYouTubeをやることの目的ってなんですか?

YouTubeをやる目的

YouTubeをやる目的ってまずは単純に売上げアップですよね?確かにYouTubeで登録者数や再生回数を伸ばして広告収入を得ることができれば売上は上がります。でも、これってかなり厳しくないですか?戦う前からやる気なくなっちゃうと思うんですね。でもそんなことを気にせず、YouTubeに動画をアップして売上が上がるというなら話は別です。で、そんなことができるというわけです。

SEOとしてのYouTube

YouTubeは主にSEOのツールとして活用します。というのも、Googleの傘下であるYouTubeは検索結果にYouTube動画が反映される仕組みになっているからです。GoogleはYouTubeを多くの人に見て欲しいと考えているので、検索結果にもサムネイル付きで表示されるようになっています。そこで、その仕組を活かして、検索されたときに表示されるようにYouTube動画を作りましょうというお話なんです。多少詳しい方ならここまでは「うん、知ってるよ」という内容かと思います。では、この仕組を最大限活用するためにはどうしたら良いのでしょうか?

動画の大量生産

例えば、少し前なら「コンテンツマーケティング」という言葉が流行りました。あ、今でも流行っているのかな?で、このコンテンツマーケティングってどいうことことだったかというと、ブログなどに良質な記事をバンバン上げていきましょう!そうすると検索で上位表示が期待できますよ、というものでした。そうなんです。つまりはこの動画版というわけです。ただし、動画は内容重視ではありません。ここが重要。大切なのはタイトルと説明欄、タグなどの設定です。ここをきちんとやりつつ、動画を大量生産することで効果が期待できるというのです。いわば、ガンダムみたいなすげぇモビルスーツを何年もかけて1機開発するよりも、ザクみたいな量産型をバンバン作りましょうということなのです。

動画の中身はどうする?

動画を作ることに対するハードルはかなり高いと感じる人は多いです。もしくはプロに頼んで高品質な動画を沢山作ることは中小企業でできるはずがない!と思われるでしょう。確かにそれは当然です。でもご心配なく。ここではそういった動画制作は求めていません。例えばスマホとかGoProを三脚などで固定して、その前で数分話すだけで十分なんです。そういった動画を例えば毎日、何本でもアップしてかまいません。動画のタイトルや説明欄に会社に関連した「キーワード」などがしっかり入っていれば、その動画はどんどん資産になって検索でヒットするための材料として蓄えられていきます。本の著者は1,000本ではヌルい!と言ってますが、それくらい質よりも量を目指せと言っています。ブログで良質な記事を書くことはかなり時間を必要とします。でも動画なら書くよりももしかしたら効率よく量産できるのではないかと思います。ここではその方法を詳しく書きませんが、業種によってその方法は分かれます。

出遅れたらどうするか

こうした中小企業のYouTube戦略というものはこれからも徐々に浸透していくと思われます。ですので、これは先にやったもん勝ちです。これは間違いありません。同じエリアの同業がまだ始めていないのであればやる価値はあります。そういった企業さんは今すぐ!始めてください。先行者利益は間違いなくあります。ではすでに出遅れた感じがする場合はどうすれば良いでしょうか?いや、そんなこと言っている場合じゃありません。実は出遅れたと思っているだけで、地域や業種の中でも1位と言える強みを探して勝負すればまだまだいけます。ランチェスター戦略なども参考にしながら販促戦略を練ることで光も見えてくると思います。ぜひ頑張ってみてください。

【関連記事】
企業YouTubeチャンネル開設マニュアル【その1】チャンネル開設!
企業YouTubeチャンネル開設マニュアル【その2】企画書を作る!
企業YouTubeチャンネル開設マニュアル【その3】サムネイルを作るコツ

「言葉や文字では伝わらない・・・」 “伝える” “伝わる” 映像制作の基礎知識

  • 魅力をしっかりと伝える映像の表現力
  • プロが教える映像制作のポイント

MVJコラム

Page Top