大公開、業界最高峰の映像制作技術を誇るベテランディレクターによる、インハウス化パッケージ

大公開、業界最高峰の映像制作技術を誇るベテランディレクターによる、インハウス化パッケージ

MVJコラム

こんにちは。株式会社モーションビジュアルジャパンです。だいぶ涼しくなってきましたね。食欲の秋とはよく言ったもので、涼しさのおかげでしょうか。ついつい食が進んでしまいます。さつまいもに、梨に、と買い漁ってしまいます。

さて、前回のブログではインハウス化の難しさ、インハウス化に向けて「何を学ばなければいけないのか」「社内体制は?」といった情報をお届けしました。そして、インハウス化を進める難しさを考えると、さながら一事業を立ち上げる、といった覚悟で臨む必要があります。

しかし、やってみるとわかるのですが・・・。知識も経験もない場合、インハウス化を推進するのは超絶大変。そこで、インハウス化を進めたい経営者様や広報担当者様に、是非読んでいただきたい今回のブログ。

代表柵木のプロフィール、これまでの実績に関してはこちらのブログをご確認くださいませ。
これほどの実績を持つ柵木が手掛けるインハウス化パッケージ。圧倒的です。

インハウス化パッケージの特徴

インハウス化をサポートさせていただくにあたり、企業のご担当者様としっかりヒアリングを行った上で、スケジュール調整をします。柔軟に対応をしますので、忙しい皆様も安心です。下記はご提案例となります。

・毎月1回2時間セミナー
・全12回
・少人数制もしくはマンツーマン指導
・実践スタイルでわかりやすい
・機材のいろはから学べる
・オンラインで質問受付
・企業向け出張プランあり
・セミナー終了後もサービス提供あり→月2千円〜
・機材販売あり(要相談)
・機材レンタルあり(要相談)
・一眼レフでアート系動画にも対応可能
・実践編集(premiere pro)
・実践撮影(機材問わず)

大手制作会社では、分業制になっていることが多いものですが、柵木はディレクターでありながら、オールラウンドに映像制作に関わっています。そのため、編集、音響、コンセプトメイク、脚本などすべての映像制作工程に対応できます。実践経験も豊富ですし、さらには大学の講師業も担いつつ、すでに企業のインハウス化サポートも実際に行っております。つまり、「経験値」と「教える」両面のプロなのです。「インハウス化サポートしてもらえるって聞いてたのに、フタを開けてみたら、全然社員が成長していない」なんてことはあり得ません。他社では類を見ないほど、実践的で役立つコンサルティングを受けることができます。

また、座学もありますが、実際に撮影を行っていただくのが中心。煩わしいテキストは極力使いません。企画、撮影機材の準備、購入、撮影、編集、アップロードまでマンツーマン指導による完全フォローでインハウス化をサポートします。この講座を受ければ、企業や店舗の広報宣伝用動画の制作も外注せずに自分で作ることができるようになります。オンラインでの質問も随時受け付けております。

映像クリエイター講座:ビギナー編の場合

続いては具体的な企業様での出張講習の費用例です。

・全12回
・10万円/2時間
・別途機材販売斡旋制度やレンタル制度あり
・無制限オンラインサポート
・編集用素材の提供あり

2時間10万円としていますが、このあたりは実際にサポートさせていただくメンバーの人数や内容によっても若干変動する可能性があります。予めご了承くださいませ。

インハウス化パッケージ、具体的な内容例

・オリエンテーション
・企画の立て方とスケジュール
・ソフトのインストール
・編集ソフト説明
・編集基礎(素材提供あり)
・カメラと三脚、マイクの使い方
・撮影実践①使い方をマスターする
・撮影実践②撮影してみる
・編集実践①素材取込みから編集
・編集実践②テロップと音楽
・作品発表
・YouTubeチャンネル開設と設定

少人数かマンツーマンかは、調整の上設定します。どちらも対応可能です。概ね、週に一回2時間程度の座学、そして後は実践的に撮影を行うことの繰り返しで、社内の映像資料である程度整ったものであれば、概ね3ヶ月程度で対応可能となるようサポートしていきます。

社外に向けて発信するYouTube動画であれば、動画の内容や、どれくらい時間を取れるかによっても変わってきますので、はっきりと申し上げることは難しいです。ヒアリングの中で、皆様のご状況を確認していく必要があります。ご安心いただきたいのは、柵木の考えとしても、講座が完成したら、受講者の社員さんに、すぐに丸投げすることは考えていません。皆様が納得できる状態までサポートをしていきます。(内容によっては別途費用発生します)

いかがでしたでしょうか? 今回は今話題となっているインハウス化を進める上での強力な助っ人となる弊社のインハウス化パッケージについてご紹介しました。

前週のブログ内容とも重複しますが、インハウス化は、まさに事業を一つ立ち上げるに等しいプロセスです。それだけにその事業を誰にどんなサポートしてもらうかは事業の成否を分ける非常に大きな要素と言えます。ここまでブログをお読みいただいた皆様、是非一度お問い合わせくださいませ。

「言葉や文字では伝わらない・・・」 “伝える” “伝わる” 映像制作の基礎知識

  • 魅力をしっかりと伝える映像の表現力
  • プロが教える映像制作のポイント

MVJコラム

Page Top